月別: 10月 2015
between
鍵を紛失したら鍵作成しよう サイトマップ
サイトマップです
鍵作成できる鍵とは
作成できる鍵とできない鍵とは
鍵を失くしてしまった場合対処などに関して、ここまでいろいろな基礎知識、予備知識を交えてお話してきましたが、一つ重要な事をここで記しておかねばなりません。それは、鍵作成はどのような種類の鍵でもできるというわけではなく、何の箇所に使われているか、また、その形状によって作成が可能かどうかが変わってくるという事です。
まずは作成出来る鍵についてですが、住宅の玄関ドアや室内扉、ビルの出入口といった箇所の側面に鍵山があるタイプの刻みキー、自動車(トラックやマイクロバスなども含む)やバイクのキー(いつ製造されたかやその種類による)、金庫系(大型金庫・耐火金庫・業務用金庫・家庭用金庫・手提げ金庫・キャッシュボックスなど)、デスクキャビネットや机の引き出し、さらにカギ付ロッカーと、鍵の形状が刻みのタイプなら非常に幅広い鍵の作成が可能です。
鍵の表面に沢山の小さな穴が開いている防犯性の高いディンプルキーは作製が困難です。まあセキュリティ性の高さを売りとしているカギなので、作成が難しいのは当たり前と言えば当たり前なのですが・・・。また、意外とスーツケースやキャリーバッグ、トランクケースといったものも、ユニットがほぼ販売されておらず、材料となるブランクキーもほとんどないので合い鍵作りは困難です。ですので、これらの鍵紛失には十分に注意してください。
鍵の複製コピーについて
鍵屋さん以外で鍵の複製をしてくれるお店のお得な情報
さて、前項では合い鍵(スペアキー)についてご説明したのですが、「合い鍵が欲しくなったら鍵屋さんで作ってもらおう。」思っている人がいらっしゃいましたら、ちょっと待ってください。鍵穴なしで鍵作成は鍵屋さんじゃないとできない場合が多いのですが、合い鍵の複製(いわゆるコピーですね。)を請け負ってくれるお店は鍵屋さん以外にも意外と身近なところにあるんです。しかも多くの場合、そいして本職である鍵屋さんより安く作ってくれるんです。ではそれは何のお店かというと、みなんさんも行った事があるであろうホームセンター、または駅ナカなでのよくあるクツの修理を行うお店などです。また、洋服直しにも対応しているお店もあります。相場はなんと安い時は鍵屋さの10分の1以下になったりする時もあります。
「オフィス事務所に置いてある業務用の大型金庫の鍵を、新入社員の人数分コピーしてもらいたい。」、「子どもが小学校に上がって鍵っ子になるので、合い鍵を複製して欲しい。」、「会社の引き出しをプロジェクトグループのメンバー全員で管理したいので、スペアキーを沢山用意しなければならない。」。こんな時に、前述したようなお店に頼めば安くすむので大変お得です。
一つ、注意点として、鍵には作成できるものとできないものがあるので、事前に確認しておきましょう。
合い鍵とマスターキーの違いとは?
合い鍵とマスターキーの違いをご存じでしょうか?
「合い鍵」と「マスターキー」の違いってご存じですか?自分自身もそうだったのですが、周囲の人たちと話をしていると私以外にもわりと混同してこれらの名称を使っている人がいるんだな、という事に思い当りました。そこで合い鍵とマスターキーについて、改めてその正確な意味を理解をし、今後きちんと使い分けられるようになろうと思い至り、今回この場に記させて頂きました。
まず、合い鍵とマスターキーについて語る前に「純生キー」というものについてもお話させてもらいますね。純正キーとはカギのメーカーが作成しているオリジナルの鍵の事であり、最初にその錠前を購入した際に3から5本付属しています。鍵本体の表面に「MIWA」や「GOAL」といった刻印があるのをご覧になった事はございますでしょうか。これらは合い鍵ではなく全てが純正キーなんですね。次に合い鍵ですが、こちらはメーカー以外が複製コピーしたカギで、ブランクキーというカット前のプレートのメーカーが刻まれています。賃貸住宅を借りた時に合い鍵を渡された場合は、鍵交換をしていない場合がありますので、私としてはシリンダー錠の取替えをお勧めします。また、合い鍵にはスペアキーや複製キーという別名があります。
最後になりましたが、マスターキーは親鍵とも呼ばれて、複数の子鍵が存在し、一本の鍵でそれらすべての鍵を開ける事ができるものです。
鍵を紛失したらどうする?
鍵を紛失したらまずは鍵屋さん
鍵を紛失してしまった時はどうすれば良いのでしょうか?
毎日暮らしている家の玄関ドアや通勤・通学している会社のオフィス事務所や学校の教室の出入口、重要な移動手段である自動車やバイク、旅行の時に欠かせないスーツケースなどの鞄、大切なお金を管理するための金庫、学校や会社で着替えなどに利用するロッカー、勉強や仕事で使う机やデスクキャビネットの引き出し、果てはカギ付のアルバムや日記帳など・・・。「鍵」というものは実に幅広いものに取り付けられており、現代人の日常生活にとって、まさに必要不可欠な道具であると言えるでしょう。その主な役割は人々の安全や財産を守る為で、近年ではプライバシーを保護するという観点からも鍵が利用されています。
このように幅広いところで利用されている鍵ですが、この鍵をうっかり紛失してしまうという事態も往々にして起こり得るわけで、そんな時はどうしたら良いのでしょうか。まず、鍵を失くしてしまったら発生する問題として、解錠する事ができなくなってしまいます。例えば自宅の玄関ドアを開けられなくなって中に入れなくなってしまったり、車のエンジンをかけられなくなってしまったり・・・。そんな時は鍵屋さんに相談するのがおすすめです。
合い鍵やスペアキーの複製コピーだでけでなく、鍵なしから鍵を作ってくれます。